【要塞少女】幻想の狭間ハードのオートについて

幻想の狭間イベントについて後半戦が始まりステージのハードが開放されました。

ハードのオートはかなり難易度が高いですが、その分報酬もかなり良くなっているので一気に加速できそうな気がします。

自分がやっているオートのパーティーについて紹介したいと思います。

※この記事ではハードのオートについて記載しています。ノーマルは以下の記事になります。

https://fanzagames.slavesystems.com/1276

Lv40以下で幻想の狭間ハードをオート出来た編成

5ちゃんねるなどを参考にしてパーティーの編成をしてみました。

5ちゃんで晒されているパーティーを見るとLv50を超えている人が大半ですが、自分は平均レベルがまだ40くらいしかありません。

同じパーティーを組んでみましたがボコボコにやられるという状況で、色々試行してやっとそれなりにクリアできるパーティーが組めました。

ボーナスは

  • エレン 25%
  • シルヴァ 20%
  • カルーア 7%
  • ラナ 7%

合計62%なので周回するには悪くないパーティーかなあと思っています。(カルーア、ラナはほとんど戦闘に参加していませんが…)

「シルヴァ持ってねーよ」「エレン持ってねーよ」という意見もあるかもしれませんが、シルヴァはともかくエレンなしだと自分のLvじゃ相当苦しそうだったので仕方なくこれにしました。

クリアしている動画をYoutubeにも上げてみました。

今回のポイントとしては、ボスが範囲攻撃になっているために同時出撃数が多いキャラを使いにくいということですね。

そして時間がやはり無いため、効率よく敵にダメージを与えなければいけないのですが、アリシアなどを普通に出すと骸骨の群れにやられてしまいます

どうすればいいか悩んでいたのですが、こんな時に役に立つのがやはり5chでした。

参考にした5chのレス

パーティーを組むに当たり、5ちゃんねるの以下のレスをかなり参考にさせてもらいました。

636 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3d96-JKGK)[sage] 投稿日:2020/04/14(火) 22:12:56.27 ID:X8JeQs0m0 [2/11]

一応オート安定周回編成張っておくね

重要なのは

1.初手ガーベラ(レベル50前提、覚醒はできるだけ)

2.骸骨を処理できるキャラを2番目に

3.アリシアを出すのは骸骨処理後に

4.エレン+アリシアでボスは1~2秒で撃破できる

タイミング調整が大事だから頑張って。3番目には手持ちで一番DPS高いキャラがいいよ

https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1586854289/

初手ガーベラは「え?出すの遅れるじゃん」って思ったけど、最初の敵は別にスルーしてもいいので目からウロコの作戦でした。

2番目は、ガーベラが左の方に出た時に骸骨が処理できず、3番目以降のキャラがやられてしまうのを防止するために範囲攻撃ユニットがいいかと思いました。

ラナも範囲攻撃ユニットなので悪くないかもしれません。(コストはちょっと重いのでどうなるかわからないですが)

3~4番目はDPSが高いキャラがいいですが、自分はユーディットとフェリスを採用しました。

最後にアリシアとエレンを使ってとどめです。

ほぼレスの通りの展開で勝つことが出来ました。感謝。


幻想の狭間ハードをクリアするメリットについて

ハードをオートでクリアすることでポイントを圧倒的に稼ぐことが出来ます。

オートを使用しないならノーマルオートでいいかなあと思っているのですが、時間効率が圧倒的に違うので挑む意味はあります。

ノーマルをクリアした場合

ハードでクリアした場合

ハードであれば1回あたり4万以上もポイントを稼ぐことが出来ます。

一応消費APはノーマルの3倍位になっていますが、明らかにコスパはいいかと思います。

そして何より良いと思うのがハードだと宝箱の中身が圧倒的に良いのですよね。

↓一回宝箱を開けると金の強化素材が3つくらい手に入ります

一方でノーマルの宝箱はというと…

割と絶望的な内容なので、宝箱の面でもハードに挑むメリットは高いですね。

まとめ

  • ハードはボスが範囲攻撃になっているため、ノーマルとは全く別の編成が必要
  • 宝箱やポイント効率が圧倒的に良いので、できればハードを周回したい