2v2EXが終了したけど…
自分もギルメンも出場できなかったので特に記事にするネタはなしw
そして自分の周りでもその他に特筆すべき点なしと
これは…ネタ切れというやつでは(:_;)
うーん…どうするか…
ハッ( ゚д゚ )
ネタがなければネタを作ればいいんじゃない!
…というわけで今日は、とある検証をしてみました
検証の元ネタになったのは、有名掲示板の某ちゃんねるに書かれていた遠征の成功率を上げる方法
多分、現行から10スレ以内には該当の話題があると思うんだけど
確か低待機でユニットで組むと成功率が上がるらしい
でも、それに対して否定的な意見も多かった気がする
実は、野良陽炎にミスって遠征デッキで行っちゃったとき
強いユニットで組むと成功率が高くなるって聞いたことがあったんで印象に残ってた
某チャンネルの情報と野良の情報を足すと
「低待機で強いユニットを遠征デッキにすると成功しやすい」
遠征の経験値はデッキ戦力が大きいほど高くなるので
もし成功率を上げる方法が事実なら戦力は最大、待機値は最小でなるべく強いってデッキにすればベストってことになる
…が
俺も正直、これ嘘じゃね?って思ってる部分もあるので…
白黒はっきりさせるために実際に成功率が増えるのか確認してみた
※野良で教えてくれた人見てたらごめんね
検証方法は、重待機で弱いデッキと低待機で強いデッキの2つで遠征に出発して成功数を比較する
遠征回数はそれぞれのデッキで20回
「確率算出するのに回数少なすぎじゃね?最低3ケタだろ!」って思った人
ごもっともな指摘です(;ω;)
だけど遠征って最低10分は待たないと結果が取れないので…
各100回で合計200回やろうとすると2000分もかかる(33時間!)
さすがに厳しいんで20回ずつ合計40回で勘弁してくだしあ
使用するデッキはこちら
重待機のほうはめっちゃ重い壁軍団
この壁たち、実際の戦闘で出てきたら「えっ」ってなる気がするw
このデッキ間違いなく重くて弱い
文句なしでしょう
低待機のほうは、とりあえず2コストでステータス高めのユニットを…
「全然強くなくね?」っていう意見はやめてね><
低待機で強いユニット持ってないねん…
気になる比較結果は
重待機
報酬加点なし→10回
報酬+25%→7回
報酬+75%→3回
報酬+150%→0回
低待機
報酬加点なし→11回
報酬+25%→5回
報酬+75%→3回
報酬+150%→1回
あ…あれ大して変わんなくね…
うーん…残念…
他にもこの方法だとあがるぜってのあったら試したいんで教えてください(´ω`)