プリンセストリガーについてアップデートが行われ、キャラクター調整や新キャラクターの実装がされました。
レイドイベントは、報酬にキャラやファントムがいないため適当に遊ぶ予定です。一応自発200で10連チケットが貰えるので、そこが目標ですかね。
(自分はそこまでやらないですが、自発500でももらえるようです。)
それよりも、新キャラクターが凄い強いと噂になっているので感想などを記載していきたいと思います。
キャラクター能力調整
新キャラの前に、既存のキャラクターの修正が来ているので、そちらについても見ていきたいと思います。
修正されたキャラは以下のとおりです。
以下のキャラクターのSPスキルを見直しました。
・『蒼穹の射手マルス』
・『魔玩姫チェリッシュ』
・『極・魔玩姫チェリッシュ』
以下のキャラクターの永続スキルに間違ったスキルが設定されていた点を修正しました。
・『銃姫ウィンチェスター・ステア』
・『魔玩姫チェリッシュ』
・『極・魔玩姫チェリッシュ』
http://pc-play.games.dmm.co.jp/play/princesstrigger/
マルスの変更点について
マルスはSPスキルが明らかに弱かったので、強化されたのは嬉しいです。
ただ、永続スキルのHPアップが非常に強力なので、強化前からそれなりに強キャラだったと思います。
それなら、もっと修正すべきキャラも居るんじゃないですかね。姫殺しさんとか…

即死無効、自身回復量アップが死スキル気味で、SPスキルもあまり強くないってなんだよ…。
話戻してマルスですが、スキルレベルをMAXにした個体がいたので値を見てきました。

確か強化前はMAXでも3ヒットとかだった気がするので、単純にヒット数が2倍になった感じですかね。
攻撃倍率もかなり高めなので、HPアップのバフだけでなく、アタッカーとしても頼れるようになったと思います。
問題は風属性は単純に強いキャラがいないってところですかね。HPアップがある時点で自分はレギュラー確定なのですが、今後強い風キャラが来れば、ずっと使えるキャラになると思います。
ウィンチェスター・ステアの変更点について
次に☆4のウィンチェスター・ステアです。

前の永続スキルはウィンドマッシブとか言う意味不明なキャラだったのですが、ダークマッシブになったことで本来の属性のアップになりました。
マッシブは単純に強いので、☆4でも闇パなら普通に使うと思います。姉のボウトもファイアマッシブで強いので、このガンマン姉妹が☆4の当たりと言って過言ではないと思います。
ダークマッシブは、メイラ・ヴィッツ、デストラチカ、極デストラチカ、そしてウィンチェスター・ステアと4体になったので、闇属性はかなり強いです。
魔玩姫チェリッシュの変更点について
次にチェリッシュですが…
↓元のスキル構成はこんな感じ

(サボっていて持っていないのでコミュニティから拝借しました)
修正後は以下のようなスキル構成です。

ロケット弾が火属性から光属性に変更。
ザ・シューターがザ・ガンマンに変更になりました。
元の属性や武器種が間違っていたので、それの修正といった形ですね。光属性に銃キャラはいないので、どちらにしても腐り気味のスキルな気もしますが…。
あと、炎上がなくなったのは微妙に痛い気がする。
キャラクター一覧の宣伝
上記の修正を含め、キャラクター一覧をアップデートしてみました。
相変わらずしょぼいですが、一応スキル構成などは確認できるので参考になれば幸いです。
時空姫クロノス強すぎワロタ
今回実装された時空姫クロノスのスキルについて、公式コミュニティに画像が投稿されていました。

↑コミュニティから拝借しました
68%の確率で素早さを2000減少させる効果を敵全体にかける。
素早さが2000減少…?な、何を言っているのかよくわからないですね…。

↑料理で素早さMAX近くまで上げたキャラですら素早さ1200くらいですよ!
そんなレベルの戦いの中で素早さ2000ダウンって1人だけ次元が違いすぎじゃないですかね。
ただ、味方が全員行動すると敵も必ず行動するようなので、「ずっと俺のターン」になるわけではなさそうです。
しかし、敵の先手を取って必殺を撃つのがレイドにおいて重要なことの1つなので、クロノス1人でその心配がなくなるのは大きいですね。
一応確率スキルなので外すこともありますが、パッシブにも味方全体の素早さアップがあります。
座敷わらしちゃんとはなんだったのか…。
是非引いておきたいところですが、☆6なので狙って引くのは難しいのがネックですね。