オーブジェネレーションですが、ふるーつふるきゅーとのコラボ以後はランキングも安定していて活気が戻ってきている気がします。
DMMゲーは兼任余裕なので、DMMゲーム内でコラボをするメリットはかなり大きそうですね。
(両方をプレイする人が多くなり、お互いにメリットが有る)
そんな中、リリース100日後のガチャが実装され、さらにストーリーの拡張まで来ていたので内容を確認していきたいと思います。
イエシャールの前半は意外と簡単だった
早速ですが、イエシャールについて開放されたので挑んできました。
※3-5-10まで開放されている段階で記事を記載しているので、後半ステージについては当てはまりません。
ちなみに自分のメインパーティーは以下のとおりです。

一応全部☆5にしているものの、ネラが4段階開放だったり、ミラニクス以外は最高レアを使っていないので、そこまで強い感じではないと思います。
あとニューケーブのハード以降は、敵の属性や物理攻撃/特殊攻撃の得意不得意に合わせてキャラを変更しないと無理ゲなので相当心配をしておりました。
しかし実際にプレイすると上記のニューケーブハードをクリアできないパーティーでもクリアをすることが出来ました。
※言ってもニューケーブノーマルよりは全然難しいですが
イエシャールが大したこと無い理由としては…まず敵の種類が弱いです。
↓イエシャール

↓ニューケーブ

敵のレベルはニューケーブよりも圧倒的に高いのですが、イエシャールに出てくるのは基本的なクリーチャーみたいな敵しかいないので対処しやすいです。
一方でニューケーブの敵は異常に固ったり、範囲攻撃をしてくる敵もいるため、敵のLvが低くてもかなり苦戦をしました。
それからミッション内容もかなり良心的です。
↓イエシャール

↓ニューケーブ

なので星も結構取りやすかったりします。
(自分は未だにニューケーブの属性3人縛りはクリアできていないところもあります…。)
イエシャールの前半の目玉報酬
イエシャールが開放されたことで、報酬が良いステージがあるかも気になるところです。
結論から言うと、すごい美味しいステージなどは見当たりませんでした。
一応キャラ報酬のステージだけをピックアップしてみます。










経験値ユニットは表示バグで、実際には☆1と☆2だと思われます。
キャラについては目新しいキャラが一切ない。
一応メリットを挙げるとすると、SSR装備が落ちるので、キャラのドロップを狙いつつSSRの装備もゲットできるという感じですかね。
ただストーリーで落ちる装備は属性特攻とかが多いので、汎用的に使うなら巨兵戦に行く必要があります。そのため、SSR武器ドロップもそこまで重要ではないです。
なので凄く急いで攻略したほうが良いという感じではなさそうです。
リリース100日後のガチャはかなりお得
リリース100日後ガチャが実装され、ガチャを引く度に1つコインを取得することが出来ます。
このコインを使用して色々なアイテムと交換することが出来ます。

開放サポーターセレクトボックスは20、30なのは相当お得だと思うので、是非ゲットして開放を進めていきたいところです。
一方で個数限定になっているSSR装備の方は無理して取得しなくてもいいかなあと思いました。
…というのも

↑こんな特殊攻撃力120とかいう微妙なゴミを掴まされても仕方ないので…
もちろん良い装備を引き当てることができれば、強くなれそうですがギャンブル性は高そうです。
それであれば、☆4昇級サポーターセレクトボックスとかのほうが良いかなと思ってしまいます。
まあ、無課金の自分は開放サポーターセレクトボックスを取るので精一杯なので杞憂ですが…。