[宝石姫]ブラックオパール降臨戦他

限界突破アイテム

少し間が空いてしまいましたが、前回のメンテでかなりアプデがあったようですね。
まず一番嬉しかったのが限界突破アイテムの実装です。

20170707803770745849.jpg

重ねゲーにおいて任意のキャラの限界突破を進めることが出来るアイテムは、最高レア数枚分くらいの価値はあると思います。このゲームの場合は、降臨や毎月のログボで最高レアを取得可能なので、始めの1キャラを入手するハードルはそれ程高くないです。
最重要アイテムであることは間違いないですね。

ただ、問題は宝聖姫には使えないってところですね…。
サファイアのスクラッチでも宝石姫までしか使えない限凸アイテムしかもらえないので、宝聖姫用は相当出し渋りそうです…。

しかし、宝石姫の中でも新キャラは比較的手に入りにくいし、突破アイテムのお世話になることも多そうです。
特にコーラル、インカローズ、デマントイド・ガーネットの3人は出にくいといわれているので、突破アイテムが有効そうです。

また、突破についてはキャラの代わりになるだけでなく虹水も免除されるのは大きいですね。

20170707803770745850.jpg

個人的に今実装されているキャラだと使って行きたいのがシトリンとホワイトオニキスですね。
このときの新ガチャはひいていなかったので、この2人があまりいないのですが、どちらもLv40まであげるとアリーナで大活躍できる性能です。

しかし今回のイベントキャラの桜石が非常に強い気がしているので、なんとか限凸アイテムを貯めて、桜石をLv40にしたいなと思っています。

20170707803770745852.jpg

攻撃上位ってのは強い敵を狙うって意味なのか?
ちょっとわからないですけど、600%クリティカルはオパールと並んで現行最強の攻撃力だと思います。
そしてCT20延長の攻撃は、なんと全体攻撃!!!こちらが2連続で攻撃できるチャンスになるので滅茶苦茶いいですね。
パッシブも自動復活と全体被ダメージ増加と申し分なさ過ぎです。むしろ宝聖姫より強くないか?

限界突破アイテムは今1体いて、ログボで1体、イベントで1体なので、とりあえずはLv36までは行けそうですね。
後はスクラッチで1体手に入るが相変わらず5000円で1マスとか強気設定過ぎて今回は悩んでいますw
まあイベントのたびに1体はもらえそうなので我慢して行ってもいいかな。

ブラックオパール降臨戦

前回のラピスラズリ降臨戦は高難易度でしたが、次のターコイズ降臨戦は楽勝でした。
今回は宝聖姫のブラックオパールが景品ということでラピスラズリ同様に難しい可能性が高いです。

お前が提示していいのかよって思ったんですが、運営より攻略情報が先に公開されていましたw

<攻略情報>
[1]「道連れ子蜘蛛」の『道連れ』に注意!
道連れ子蜘蛛は簡単に倒すことができますが、放置すると即死スキル「道連れ」を使用してきます。
スキルを使われないように、出現したらすぐに『複数体攻撃スキル』で倒しましょう。
※複数体攻撃スキルを持つ主なキャラ
 ・サンストーン
 ・ロック・クリスタル
 ・シトリン
 ・ホークスアイ
  など

[2]状態異常[毒][侵蝕]を解除しよう!
二つの状態異常を放置すると甚大なダメージを受ける危険があります。
状態異常を解除できるスキルが有効です。
※状態異常解除スキルを持つ主なキャラ
 ・ホワイトオニキス
 ・アンバー

敵が雑魚を呼んできた後の次の雑魚の攻撃で自爆攻撃を食らって10000オーバーダメージが出るので、雑魚を召喚されたターンの次に全体攻撃を打たないと敗北濃厚になる。

まずステージ開始時に2体雑魚がいるので1ターン目は全体攻撃を使う。
更に敵が2ターン目に再び雑魚敵を呼ぶので、2回全体攻撃は必須になる。

また敵は毒と侵食の状態異常を使ってきて、これのダメージもそこそこ辛い。
20170707803770745853.jpg

さらに運営からの情報にはないが、こちらが毒か侵食だと、敵の全体攻撃(八苦)のダメージが強力になる。
1回だけ食らったけど全体2000くらいダメージ受けたかな。

自分のパーティーです。
20170707803770745851.jpg

wikiだと回復役は2人いたほうがいいって書いてあったけど、まあアンバー1人でもなんとかなる。
アンバーよりホワイトオニキスの方が絶対良いです。CT短い上にHP回復と状態異常回復を同時に出来るので。
自分がアンバーにした理由は単純にホワイトオニキスが育っていないw

全体攻撃役はルビーとガーネットにしました。全体攻撃要員として使いつつ、デバフと攻撃アップで支援も出来る。
そして攻撃役としてベリドットとオパールです。

こちらの行動を書くと…
1ターン目→天弓火嵐(ルビー)
敵が雑魚を呼ぶ→天翔槍・散華(ガーネット) or 天弓火嵐(ルビー)
毒と侵食の両方にかかる→あとはよろしく(アンバー)

という感じですかね。
敵の行動が状態異常2種→雑魚を呼ぶ→全体攻撃(八苦)となるので、状態異常2種を食らってから雑魚を呼ばれる間にアンバーで回復できるかが鍵ですね。

アンバーが麻痺するとリタイア濃厚になるラピスラズリ降臨に比べると大分楽ですね。
操作ミスしなければ全く問題にしないので楽に集められそうです。