[神プロ]ギルドオーダー バロン

そろそろオーディーンガチャ引きたいなって思いつつ、新神姫も出ないし100幻チャンスも無いし、全く楽しみが無いので二の足を踏んでいる(・ω`・、)
塔メダルで鍛えるにしても元が無いとどうしようもなく、1~2本は取っておきたいところなので、覚悟決めてある程度引くかなあ…。

GOバロンシャドウ

ギルドオーダーが更新されたので、いつもどおり敵のバーストを全部受けてきました。
前回のサンダルフォンシャドウは初見で全滅してしまい、その後も結構苦戦をしましたが、今回のバロンについては癖が無く攻略はしやすいかなあって感想です。

1wave ペガサス

20170707803770739.jpg

最初の敵は玉が多く、その分強力な全体攻撃を使ってくることが多いのですが、今回のペガサスは玉が2個しかない。
当然その分バーストの威力も控えめで、光パで受けて5000×2程度。

20170707803770740j.jpg

玉2個なので2回受ける可能性が高いですが、ランタゲであるため1人に集中してしまい1waveから1人脱落ってなるのが若干怖いですね。
次のwaveはあまり強くなかったのでカットなどの防御技は使っていってよいかと思います。

2wave ユニコーン

201707078037707402.jpg

この2waveは前回がウル何とかって言うでかい奴だったんですけど、アクセクエストと敵が同じなんですね。
ただ技は全く違いますが…。

ユニコーンは玉が4つもあるため非常に嫌な予感がしました。念のため全回復をしてバーストを受けましたが…

201707078037707403.jpg

10万回復 + 自身の状態異常を解除でした。4ターンも使ってこれしか回復しないなんてGOのなかでも相当な雑魚ではないでしょうか。
過去のGOだと毎ターン30万回復する奴もいたしなあ。このwaveで一息ついて戦力を整えていきましょう。

3wave レヤック

201707078037707405.jpg

なんだろう…こいつ全く印象に無いけど…どっかのレイドの前哨戦の敵だったかな…。

いつもどおりここからはゲージが出現します。
通常バーストは自身の状態異常回復 + 状態異常耐性アップ + 自身がレイジング。
こちらに被害が全く無いものの、この状態異常耐性アップはそこそこ強力でデバフをミスしまくる形になります。

効果時間も長い。
201707078037707406.jpg

レイジング状態は、ゲージが光カタス並に硬くて、ダメージではスタンさせにくいです。
レイジングバーストは全体に大ダメージ + 自身のレイジングゲージをダウン。

201707078037707407.jpg

通常バーストを撃たせたほうがいいのか、それとも状態異常耐性アップを嫌って全体バーストを撃たせたほうがいいのか微妙なところですね。
バフ消しがあれば通常撃たせた後に耐性アップ解除するのが被害がなさそうでいいですが、こいつだけのためにバフ消し積むのもねえ。
難しいところですが、まあバフ消しがなくても通常バーストは撃たせたほうがいいのかな。

4wave ディザストレ

201707078037707408.jpg

ディザの中だとかなり強力なイメージがある光ディザですが、GOでもかなり厄介な存在でした。
まず通常チャージですが単体大ダメージ。

201707078037707409.jpg

通常攻撃時にランダムで行動が変化し、単体大ダメージ。(非レイジング時)

201707078037707410.jpg

そしてレイジングバーストは単体大ダメージ(ランタゲ2回)だあ。

201707078037707411.jpg

ディザはランダムで通常攻撃の行動が変化するのが特徴ですが、これが光パで10000以上のダメージと相当辛い。
雷ディザなんて1000も受けなかったのにw

ヤバイと思ってレイジングバーストを受けた後にフルバーストで潰したので、レイジング中に特殊行動が変わるかが未確認です。

5wave バロン

201707078037707412.jpg

GOのボスはバロンですが、玉が4つもあります。
強力な攻撃を打ってきそうですが、その分猶予はあるのでフルバなどで一気に決める場合は他のボスより倒しやすそうですね。
ただ自分は、ディザが結構厄介なので4waveでバーストゲージを使ってしまいましたが。

2ターン目(?)に特殊行動で全体に中ダメージ。
2ターン目まで、こちらは通常攻撃しかしていないのでトリガー技では無い気がします。完全ランダムかターン数指定かなあ。

201707078037707413.jpg

ちなみにスタン解除後の2ターン目にも撃ってきましたが、ダメージが跳ね上がっていた。

201707078037707414.jpg

ダメージが上がる条件が不明瞭ですが、「自身のHPが減るほどダメージアップ」 or 「自身のデバフの数でダメージアップ」のどちらかですかねえ。
(開始2ターン後に受けたほうはデバフ無しで撃たせたので)

追記:特殊技を使ってくるのは青アイコンの技(狙撃など)を使ったときのようです。ダメージ量はデバフの数参照であっているっぽいですね。

通常時のバーストは4000程度のダメージのランタゲ4回。眩しいw
玉が4つもあることを考えるとかなり控えめです。

201707078037707415.jpg

レイジングバーストは全体大ダメージ。痛いのは確かですが、やはり玉の量に対してこの程度であれば良心的ですね。

201707078037707416.jpg

クトゥグアが継続ダメージの状態異常。霊亀がバフ。サンダルフォンが麻痺などGOごとに特徴がありましたが
バロンの場合は力で押してくる感じで、特に対策等も要らないかなあってのが感想ですね。
あえて言うならダメージ量が多いので回復とカットはしっかり入れようってところですが、これはどのGOでも入れていくものではあるので。

縛りを考慮しないならこんな感じかなあ。
201707078037707418.jpg

敵は大ダメージ系が多いのでジャンヌとプルートが活躍しそうです。
SSRバステトは持っていないけど、光属性耐性UP/防壁付与があるのでいいかも。
回復も厚くしたいと書いたのですが、闇はオシリスくらいしかおらん…。

SRのキャラだとエレキシュガル、ブエル、マネスが全体回復が使える。
201707078037707420.jpg

カットはアンダカとケルヌンノス。
201707078037707421.jpg

配布のマネスとエレキシュガルが回復持ちなのがいいですね。
ただアセンションが無いと回復量が少ないですが…。