祝!宝石姫正式版リリース!
宝石姫は今までずっとベータ版でテストしている状態だったのですが
6/6の12時より正式リリースということになりました。
正式リリースに当たり、ベータ版から変更になった点は…なんと…
ありませんでしたw
「ベータとは一体なんだったのか…」という感じですね。ベータテストしてみた結果、正式リリースするにあたり変更したいことは無かったということでしょうか。
キャラの性能調整やガチャ調整などは、実施するチャンスだった気がします。特に課金が絡むのでナーフについては、許されるのはこのタイミングくらいかなって思いましたけど、結局ゲーム内の環境はベータ版から変わらずという形になりそうですね。
ただ今後正式版となったことで、イベントや追加キャラなどについては盛り上がっていく可能性は高いですね。
ブログに何回か書いているのですが、個人的に今のイベント形式はあまり好きではないです。
1日1個ずつイベントが追加され、更に難易度も低いってのは正直暇なんですよね。
報酬についても一応新キャラが1体取れる形ですが、これはガチャでも手に入るキャラです。
イベント限定のキャラを完凸出来るほうが自分の好みですね。ソーシャルゲームに毒されすぎだろうか?
報酬はともかく、イベント形式については周回前提のものなども来て欲しいなあって思います。
追加ストーリー8章
ストーリーが追加され8章が解禁となりました。
ストーリーを進める最大のメリットであるレガリアはLv3止まりであるため、急いで攻略を進める必要はありませんが、自分は一気にクリアしてきました。
育成の状況にもよると思いますが、☆6のLv30で埋められる人ならそこまで苦労はしないと思いました。
クリスタルっぽい強そうな敵が出てきますが、見掛けだおしで正直トカゲみたいな敵のほうが嫌でしたw
一応最後の8-10にはボスの龍がいるのですが、これも状態異常になるので、拘束なり石化なりしてしまえば終わりです。
なのでクリア自体は、あまり苦労しないかと思いますが☆3クリアの条件である4分30秒以内は結構辛かったです。
上級は消費QPが非常に高いため、あまりリトライ回数を多くせずにクリアしたいところです。
一番辛いのは、トカゲがメインの序盤ステージか最後の8-10ですね。
特に最後の8-10はボスが物理ガード持ちな上に、バフが切れるまでの時間が通常より長いので普通にやったらタイムアウトします。
パールやラピスラズリを採用してバフを消す必要があるのですが、このボスはパールやラピスラズリを使っても一発でガードを消すことが出来ません。
そこでパールとラピスラズリを両方使うのがベターだと思いました。
自分が成功した時のパーティーです。
基本的に石化や凍結でHPを削るより全体攻撃で削ったほうが早いので、ターコイズとガーネットを採用しました。
特に1wave、2waveは全体攻撃で早めに倒しておきたいです。そしてボスだけになったらオパールの一撃で一気に倒します。
1waveはトカゲがいるため、まずラピスラズリのバフ消し→ターコイズのスキルを撃ちます。
ターコイズのスキルの欠点として、全体ではなく4体なので漏れた1体に対してはオパールを使っていきます。
このwaveは特に考えることがないが、敵はブロック率アップを使ってくるため意外と残ってしまいます。
ラピスラズリやガーネットの単体スキルはそこそこなので、それを使って対処しました。
パールのバフ消し→ラピスラズリのバフ消し→ターコイズ全体→ガーネット全体
ここまででボスだけになれば、オパールでとどめ。
敵が残ってしまったり、味方が石化してしまった場合は諦めました。
もっと強い人なら余裕かもですが、自分は本当にギリギリだったので…
頑張ったところで得られるのは150ジェムなのが悲しいところです。