今日の後半の話にもつながるところですが、今までHP100%以外の値が不明であったヴィゴラスの計算式がwikiに載っていました。
ヴィゴラスの効果量(wikiより)
小:(8+SLv*0.2)^(HP/MHP)-(8+SLv*0.2)^0.5
中:(12+SLv*0.2)^(HP/MHP)-(12+SLv*0.2)^0.5
大:(16+SLv*0.2)^(HP/MHP)-(16+SLv*0.2)^0.5
(HP/MHP)を乗算して、更にそれを0.5の乗算で引くとか凄いトリッキーな計算しているなあ。
てか、この計算式を見抜いた人神すぎるだろw
ありがたく頂戴して、計算機でヴィゴラスを計算できるようにしました。
また新複合スキルのランバートについても計算できるようにしました。
急いで実装したが…バグなどは大丈夫なはずだ…多分。
武器の最終限界突破追加
前回のサラス武器やダッキ武器でストレングスが追加されました。
ストレングス中武器はアサルト18%、ディフェ18%に加え、更にもう一つスキルを使えるため、もはや普通のアサルト大(16%)とかゴミに見えるくらいの強さがあります。
そして…今回の最終限界突破対象は…
恋慕弓ラブハート(アサ中、ディフェ中)
黒獣槌ネベトフト(アサ中、ディフェ中)
アマルトゥクラッシャー(アサ中、ディフェ中)
真紅槍クリムゾンチェイン(アサ大、ディフェ小)
上の3本は、ほぼストレングス中が確定しており、そしてマルスの槍はストレングスにはならないが、アサ大ディフェ小の時点でもう強い。
間違いなくどれも化け物武器なので期待ができるところです!!
エロースの弓はエラボレイトが追加。エロースのどこにエラボレイト要素があったのかわからんですが…まあ外れ枠ですね。
光パだとアルテミスやアッタルが連続攻撃アビリティを持っているので相性自体は悪くないのと、ストレングスの時点で強いので総合的には間違いなく当たり武器ですが。
光パだと弓は結構多くて、鳳凰の弓、ツクヨミの弓、エロースの弓、前回の阿傍の弓ですね。
阿傍の弓は正直入れる気にはならないですが、ツクヨミの弓と鳳凰の弓も最強クラスなので、光は弓パも良さそうですね。
鳳凰の弓は古参じゃないと2個持っていないって点と、仮に鳳凰弓を持っていてもツクヨミ、エロースの弓をあわせても4つなので、信玄弓も使わないといけなくなる。
またツクヨミの弓は最終限界突破しないとアサルト小なので、最終限界突破がどうしてもほしくなる。
若干ハードルは高いですが、完成すれば相当な強さがありそうですね。
自分は、エロースの弓がまだ無凸なので、スルー。
このネフティスのハンマーは元の攻撃力が非常に高く、スキルのバランスもよいという優良武器でした。
最終限界突破後はストレングス+スティンガー。
スティンガーについてはどこでもパの人には評価は低いかと思いますが、基本闇は弱点でしか使わない自分にとってはスティンガーは結構嬉しいですね。少なくともエラボレイトやバレッジよりは嬉しいです。
闇パはパニッシャー2本がハンマーであり、サマエルのハンマーはアサルト・エクシードの強武器です。
そして幻武器もアサルト特大でアサルト大2本分の超当たりの武器種です。
更にネフティスハンマーもこの強さなので、闇のハンマー編成は半端無いことになりそうです。
自分は2凸なので、後1個待ちですね。
え…ちょっ…これはやばすぎる武器が登場してしまいましたね。
この武器も元々攻撃力が非常に高い武器だったのですが、更にストレングスとエクシードを獲得してしまったw
攻撃力18%、防御力18%、バースト上限30%アップか…どう考えてもやばすぎるw
更にいうと、雷も闇と同じでハンマーが滅茶苦茶強いのですよね。
雷のアサルトプライドの壊れ武器の雷公ハンマーに加えて、目玉武器のウコンバサラ。
更にトールのハンマーもアサルト大だし、レイド武器のムジョルニアもアサルト大ですね。
そしてもちろん幻ハンマーはアサルト特大と…。これはひどいことになるのではw
自分は1凸なので、ついていけそうに無いのが辛い。
マルスの武器はストレングスにはまとめられないと思うので、アサルト大、ディフェ中かなあって思っていたのですが、小のほうが複合になりましたね。
スキル2はディフェ小とヴィゴラス小なので…合計でアサルト21%、ディフェンダー15%、更に最終ダメージが10%増加か…。
強すぎて震えるwww
更に良い点が火パはテュポーンの槍、目玉武器のブリューナク、ヴラドの槍などがあるので槍編成も狙いやすいところですね。
幻槍はアサルト大、ディフェ大ですし、テュポーンの槍とマルスの槍もディフェンダーがあるので攻撃力とHPを高次元で両立できそうです。
ヴィゴラスの欠点としてHPを保たないといけないので、火ブブやアレスが使いにくくなってしまう点が欠点と言えば欠点でしょうか。
ただ、仮にヴィゴラスの効果量が0になってもアサルト大、ディフェ小だからなあ。
自分は2凸なので、後1つ…。
今回の武器ですが、どれも最強クラスな上に、武器種もその属性で強い種類であるため、大当たりといって間違いないと思います。
ただ自分は、エロース弓が無凸、ネフティスハンマーが2凸、マルドゥークのハンマーが1凸、マルスの槍が2凸と今回突破させることが出来ません…。
アンセルダム使うのも悪くないんだよなあ。
正直マルドゥークのハンマーとマルスの槍はガチでやばいので、持っているだけで戦力爆上げ間違いなしです。
しかし…神姫武器は、どこかで引ける可能性もあるのでアンセルダムは目玉武器に使いたい…。
でもマルスの武器、これ1本で半端無く強くなるんだよな…アサルト、ディフェ、ヴィゴラス欲しい…。
いや待て待て、アスカロンとかブリューナク育てたほうがいいんじゃないのか。
槍編成にするのに1本足りないからブリューナクは必須だぞ。
(どうするんだ…..)
保留…!!ここは後から考える!!
まあ火パは今強化が必要じゃないし、雷パは水ユニイベ来るけど、マルドゥーク武器を2個使って突破は流石にきついしね。
しかし今回の武器はどれもいい武器なので塔アイテムで突破させていく人は多いかもしれませんね。
ニーズヘッグ
風のハヌマーンに続き、120%幻獣のニーズヘッグが実装されました。
率直に言って、120幻は100幻と比較してデメリットを背負った上で20%しか上がらないので、どうしても欲しいかと言うと微妙なんですが…
このニーズヘッグに関しては
・召喚効果が攻撃、防御ダウンである。
・麒麟の召喚効果がイマイチである。
・雷は課金幻獣が非常に多いため、(ある程度課金している人なら)属性染めしても戦力が落ちにくい。
ということがあるので、他の属性よりも注目度は上かもしれないですね。
バアルがいる人にとっては、防御ダウン中だと結局下限までもう1人必要になってしまいます。(中表記は15%以下だと思うので)
バアルが無い自分は闇討ち、マモン、フレニーズヘッグで下限界にでき、パーティーの幅が広がりそうではあります。
ただ自分は麒麟持っているので課金してまで引きに行く気は無いです。
また、いずれにしても幻獣のピックアップは初登場時は2.5倍しかなく、2回目のほうが高いので凄く課金できる人以外は次を待ったほうがいいと考えています。
一応、魔法石が空になるまでは引いていきたいと思います。
(ガチャッ)
10個目でまさかの昇格…こ…これは…
よし!雷のSSR幻獣ゲットだぜ!(白目)