新規イベントはヴリトラ降臨戦かあ。水はラハブナイフが2本あるのとヤンカス斧とかもあるので出来ればガルーダがよかったのですが、前回が風レイド戦だから仕方が無いか。
降臨戦だと考えておきたいことが2個あって、1つ目は武器強化素材の収集です。
ノーマルガチャの改変については、すごく良いアプデだと思いました。ジェムクエに行く必要もなくなりましたしね。
ただ問題は武器強化素材が出なくなったため、新規の武器の強化についてジェムガチャからの強化素材をあてにできなくなりました。
武器強化クエストに行けばよいのですが、あのクエストはセラフィムの出現が悪いと経験値100のR素材しか手に入らないのが難点です。
スナッチやドロップ率アップアクセ、ヴラドなどを使えば銀箱はそこそこ出るようになるのですが、正直あまり周回する気にならない。
そこで、降臨戦のULT周回で武器強化素材を沢山稼いでおきたいところです。
ただ降臨戦のドロップは期限ありのプレボに入ってしまうので貯めておくことができないのですが…
降臨戦は過去のイベントのもの全てで毎日SR強化素材の在庫が2個回復するので、1つ目と2つ目の素材を集めておけば1イベントにつき2個ずつ交換することが出来ます。
5イベントなら毎日10個ずつ交換可能。
まあ10個だと5000程度だし滅茶苦茶面倒なのでやる価値はあるかわからないですが、一応緊急時に備えて少し残しておこうかと思います。
2個目に気になるのは、ドロップ率アップアクセですね。
ドロップ率アップのアクセはかなり効果が実感できるので、アクセ枠を開放して5個装備させておきたいところです。
アクセアップ5×6人だとどうなってしまうのか興味がありますね。
R神姫は1つ目の解放が5と非常に安いので、一考の価値はありそうかもしれないですね。
まあ風塔を優先したいので自分はSSR解放を優先しますが、ドロップを最適化したい人は悪くない選択かもしれません。
新規神姫
今回、新規に雷属性の神姫が追加されましたが新アビリティが続々と追加されたようですね。
自分は6000魔法石でR神姫すら引くことが出来なかったので、試せていないのですが、どの神姫もかなり有用だと思いました。
ディアンケヒト
でかい!!そして外を出歩いてはいけないお尻をしていますねえ…FC2に怒られないように治癒神様でガードじゃ。
エロさばかりに目が行ってしまいますが、顔も滅茶苦茶可愛いですし、ビジュアルだけでも欲しくなりますね。
能力としては、全てが回復関連スキルということで雷版のソルやセトといった感じですかね。
アシストがパーティー全体の回復上限アップなのですが、HP上限アップと違い属性縛りが無いため、他の属性のパーティーのサブとしても活躍もできたりします。
ただ、回復上限が必要になるような厳しい戦いではサブも同じ属性で埋めたいので、ディアンケヒト出張はあまり使用しない気がします。
1アビは状態異常とHPを同時に回復できるため文句なしで優秀。
2アビは単体なのが痛いですが、雷には優秀な盾役のアテナや注目持ちのユースティティアがいるので、これらと組み合わせるのが良さそうですね。
そして3アビは初のキュアボトルの取得アビですが、そもそもキュアボトルとはどのようなものか再確認すると
HPの上限50%の回復量のようでした。またアセンションを積んでいても効果量は変わらない。
バーストで入手可能可能なことを考えると5~6ターンで1個入手できるので単体回復性能は、間違いなく過去最強ですね。
全体回復も持っているので全体攻撃の敵にも使えるのですが、ボトルも2アビも単体なので最大限に生かすことは出来なさそうです。
水カタスは単体バーストが主であるため相性は非常に良さそうですね。
前述のユースティティアと組ませればかなり安全に戦えそうです。
フォドラ
かなりユニークなの能力を持っているSRのフォドラ。
前衛に置くと攻撃的な能力になり、後衛におくと防御的な能力になる。
サブだとランダムになってしまうのでメインで無いと使いにくいのが欠点ですかね。
しかし前衛の場合は属性耐性ダウンがあり、バフの効果は攻撃力アップ、三段攻撃アップ、二段攻撃アップとなかなか強力なようです。
また後衛の場合は、高難易度で貴重スキルの玉消しに加えて、回復と属性防御バフが使える。回復量は1000らしい。
マモンやバアルを持っていない人はデバフを使うために前衛で重宝しそうですね。
後衛も効果自体は有用なのですがリチャージが長いので、3ターン持続する属性防御バフの強度次第ですかね。
オグマ
新スキルの集中はドラクエで言うと「溜める」みたいな効果で、1ターン休む代わりに次のターンに強力ダメージが出せるようです。
ただ、R神姫ゆえにバーストの倍率が低いし、連撃アップを持っているわけではないので、攻撃力アップ極大は生かしにくい気がします。
むしろ、強化バフ消しのほうを目当てに採用することのほうが多いかもしれません。
水カタスは非常に防御バフが厄介なので、自分は雷龍王に加えて雷アルテミスも使用しています。
この雷アルテミスはバフ消し以外は、そこそこダメージの攻撃アビしかないので完全に強化バフ消し狙いの採用です。
雷龍王も雷アルテミスも期間限定であるため、両方持っていない人はオグマを連れて行ってもいいのではないかなとも思います。
カットが張られているとダメージが半減するので、カットを剥がすのは与えるダメージを2倍にする効果と言っても過言ではないですからねえ。
ただリチャージは少々長いですが…。
こんなところですかね。
今後の水カタス対策にディアンケヒトは是非欲しかったのですが、魔法石を全部使っても引くことが出来ませんでした…。
ヴリトラ降臨戦で3000はもらえるはずなので、それに賭けたいと思います。
ユースティティア&ディアンケヒトは、単体ダメージが強力な光カタスでも使う可能性がありそうですしねえ。