[神プロ]テュポーン降臨戦

DMMゲーをやっている人は、エロブラゲーつながりで、にじよめもやっている人も多いかもしれません。自分もゲームチェックだけしているのですが…
dlsiteのアカウントとにじよめのアカウントが統合されたとのことで、ログインをしてみたところdlsiteのアカウントがにじよめのアカウントで上書きされるという現象が発生しましたw

dlsite側とにじよめ側のアカウントのパスワードを完全に同じにしていたからか?
まあdlsite側のアカウントで何かすることはあまり無いので、にじよめ側のアカウントが残るのならば別に良いのですけど、逆ににじよめのデータが全てロストした可能性もあると考えるとゾッとしました。
自分の環境の問題だけかもしれないですが、統合後はまずにじよめのほうにログインしたほうが良さそうですね。

検証をしなおす

コメントでもご指摘いただいたのですが
最近の検証があまりにも実態からかけ離れていたので訂正の意味もこめて再検証しました。

エラポレイトに関する検証

まず昨日のエラポレイトに関する検証ですが、自分の火パではテュポーン相手にスヴァで減衰に到達しないということがわかりました。
よって、昨日の検証は減衰に全く到達していない値で、実際の減衰は更に高いところにあるようです。
別の人の検証結果がwikiのコメントがありました。

今回の灰燼剣まじ凄い。Lv.13でスヴァローグ[神化覚醒]の1アビは30万x3 → 39万x3に上がった!マジすごい!!

Lv13の時点で30%もあがるのは非常に倍率が良いですね。上の人の例だとスヴァが3ターンごとに120万ダメージを出せるようになるので1本積んでおくのは悪くないかもしれません。

また自分も灰燼剣Lv10で改めて検証をしてみました。
スヴァだと減衰にいけないことがわかったので、今回はバフを付けまくったヘラクレスを使います。
アクセクエストの道中でバフを付けまくって、こんな感じにしました。

2017070780246.jpg

フルブレイクはバフ1つにつき+50%の倍率増加となるので、これだけつければ間違いなく減衰してくれるはずです。

2017070780247jpg.jpg

87万ダメージとなりました。フルブレイクは通常時は70万ダメージなので17万増加。倍率でいうと25%位の増加でしょうか。
上のwikiの人がLv13で30%ということなので、線形的な考え方をするとLv20では40%くらいになる感じでしょうか。

追記:wikiによると上限3.5%アップのようです。すみません。

しかし、今回1回目の検証失敗でわかったことは、自分のスヴァローグでは条件に恵まれないと減衰到達は厳しいということです。
エラポレイトだけの武器を入れる領域まで達していないので、自分のレベルでは素直にアサルトを入れたほうが良いですね。

風パに関する検証

前回エクシード3積みに進化した風パのダメージ計測が異常に低かったので再度計測をしてきました。デバフを1つ入れ忘れた可能性が高かったです。

2017070780245.jpg

2017070780244.jpg

大体1人当たり130万くらいで、合計バーストが1300万になりました。雷カタス1ターンキルまでもう少しというところですね。
今回信玄弓を使ったのですが、アイテールとエクシードがあれば槍で属性攻撃アップを狙っていったほうが良かったですね。
ティタがいるので動きとしては弓信玄のがやりやすかったのですが…

他属性だとストリークが伸びないですが、もう少し鍛えればBTのほか属性カタスに対しても風パで乱入してもいいレベルかもしれません。

テュポーン降臨戦

新復刻イベントのテュポーン降臨です。
復刻降臨は、昔のイベントということで非常に難易度が低いのでゲーム的には若干暇になってしまいますが、装備一気に強化するチャンスなので、最悪でも装備だけは集めておきたいところです。

報酬について

2017070780254.jpg

最終限界突破武器については間違いなく最優先で取得でしょう。
ユニオン戦武器は突破させるか迷うけど、降臨武器はアサルトLv30になる上にディフェンダーも上がるので即突破です。
特に火属性はディフェンダーが少なかったので助かります。

2017070780253.jpg

SSR幻獣のテュポーンですがバーストストリークのダメージアップ量は完凸イフリートと同レベル。
さらに召喚効果が全員の攻撃力アップ大となかなか使えるのですが…
肝心の幻獣効果の攻撃力アップがキャラ30%と低いためメインとしてはゴミに近いです。

自分はイフリートもいるし、以前であればオーブショップに直行だったのですが、今後は火属性120%アップ幻獣の実装を考慮しなくてはいけません。
攻撃力1750は残すか少し判断に迷うラインですね。イワナガヒメ、アドラメレク並であれば間違いなくキープなのですが…
まあ…売却でいいかな。

2017070780252.jpg

この武器、前述の検証のとおり、今の自分では使いこなせないのでパーティーに常設するつもりは無いのですが
スティンガーもあるのでユニイベや塔で使う可能性は0ではないか…。
一応取得はして、レベル上げずに確保だけしておく予定です。

ラグナロク

降臨戦についてはレイドよりもソロ討伐が楽なのでミッションを含めても古参なら余裕だと思われます。
特にテュポーンは2016年の5月に始まったイベントで、Ultの難度とかも開始2ヶ月くらいのプレイヤー向けですからね。

ただ、テュポーンはデバフを消すという特殊行動がある上に、バーストが非常に強力なので油断すると危ないかもしれません。

通常バーストは全体中ダメージ + 自身に攻撃力アップバフを付与。
レイジングバーストは全体に大ダメージです。

レイジングバーストは1日1回のラグナロクでは怖くて受けたことが無いのですが、ULTで食らってもこの威力です。
ラグナロクのレイジングバーストは間違いなくパーティーが壊滅するレベルだと思います。

2017070780255.jpg

自分のパーティーです。水パらしいコントロール重視のパーティーです。

2017070780248.jpg

強力なレイジングバーストの対策のためにカットと玉消しを重視する編成としました。
ジャンヌとポセイドンで十分無効化することが出来ますし、仮に2発目を撃たれることがあってもラファエルがいます。
敵のバフ消しが非常に厄介なので、ラファエルとB枠が被りますがEXは狙撃としました。
通常バーストの攻撃力アップも非常に強いのですが、玉消しと玉増やしをすると通常はほぼ打たれないのでケイオスマジックはなしとしました。

特殊全体攻撃などはないため、バーストのカットをミスらなければ問題はなさそうですね。