信玄槍バースト加速雷パ

リブレス

個人的に結構期待している新作のリブレス
いよいよ明日からオープンの予感ですね
しっかりアリスは確保しておきましたぜー!!

2017070422.jpg

神姫とともにメインでやっていたガルシンが休止してしまったので代役を探しているのですが
もうエロがないとやる気しないんでDMMかにじよめで探しています(猿並感)

今のところオトギが非常に楽しくプレイできています
戦闘は完全オートですが、スキル付け替えやアイテム堀などの要素が楽しいです
しかしレベルを上げ終わってアクセも作り終えると…少しやることがなくなりそうな点が気になります
まあイベントはどんどん来るので続けていこうと思いますが…メインにするには少しコンテンツ(育成要素)不足な気がします

リブレスは事前の情報だと、対人、遠征、ソロで挑戦するタワー、レイドなど要素が多く、やり込み度も高そうですね
メインで楽しむゲームに出来るのではないかと期待しています

あとはキルドヤもすごくクォリティが高そうで期待をしているのですが
オープンβの動画を見ると戦闘自体はあまり面白そうではないと思いました
キャラはすごく好みなので開始したらプレイしてみたいと思います

ブログは「神姫プロジェクト日記」としていますが
元々DG→カルヴァ→ヴェルスト・ランブルバースト →シャドバ→神姫と節操無く移動してきているので
面白ければブログタイトル変更して、神姫、リブレスを両方書いて行きたいなあと思っています
他にプレイしているおりゅっせいやオトギも書きたいですねえ

とりあえず明日期待しています

信玄槍

神姫の話ですが、前にブログで書いたとおり雷パ用の信玄の槍武器を取得しました
2017070421.jpg

まだ1凸の状態ですが…既にシャル銃は獲得していて2本目の武器になるため
基本的に1本目の完凸が完了していない闇と光を優先しており、完成は来月くらいになってしまいそうです

シャル銃は雷パだと凄く使いやすい武器であるため、信玄槍を取ったからといって即使わなくなるわけではないです
トール、雷公、アテナ、雷龍王など雷の強SSRは防御デバフを持っていないため
シャル銃とマモンだけで防御デバフを下限界にできるのが非常に強いです

その他にも、スナッチはマモンと相性がよい、狙撃で攻撃力も2回下げれる、EXを自由に使えるなど
非常にメリットも多く安定して戦うことが出来ます

ただ、水カタスをより早く倒せるようになるために、攻撃寄りのパーティーも使いたいと思い信玄槍を取りました
もともと雷パはバースト加速が特徴ですし、非BTでも素早く備襲フルバーストに持っていけるパーティーを目指します

パーティーはこのようにしました
2017070419.jpg

防御デバフは、信玄のEXに狙撃、テュール、マモンです

テュールはスタン特攻が特徴のキャラですが、無理にスタン特攻は狙いません
覚醒後のルーンティールが非常に強く、1人だけ桁違いのダメージを出してくれるためです
2番目配置で、フィニッシュインパクトでのバーストゲージ調整が役目です
スタンショッカーもレイジング中でなくても撃っていきます

2017070423.jpg

この編成はかなり水カタス相手を意識しています
水カタス相手だとバフ消しがどうしてもほしいのですが、シャルダルと違ってケイオスを積めないため雷龍王を採用しました

バーストパーティを組む時は、雷公や雷ミカエルのようなバーストの専門家を除けば
出来る限り攻撃力が高いキャラや覚醒済みのキャラを入れておきたいところです
本来であれば、雷龍王の枠にはアテナ、次点で覚醒トールを使いたいところでした

アテナは攻撃アビリティがないので、普通の火力パからは外れるかもしれませんが
水攻撃を受けた場合の攻撃力アップ状態でのバーストが本当に強いため
備林パーティーであれば優先採用だと考えています

またアテナがいると、レイジングチャージも後半の蛇も受けられるので
最後まで雷公とどちらにするか迷いました
敵が初回レイジングするタイミングにフルバーストをあわせやすくなるので雷公としました

ダルニャンを使うよりバーストのダメージが大幅に増えていると思うので短縮は出来ているはず…
あとは…雷パは根本的に装備が貧弱なので何とかしたいです