ソロミッション
昨日の記事では、救援でのパーティーを検討しました
今日はレイドイベント恒例のソロミッションをクリアしてきたのでレポになります
ソロミッションはティアマトから前回のアマルテイアまで全部クリアできていますが
徐々に難易度は上がってきているように感じます
アマルテイア戦ではパーティーが半壊しつつ、何とか倒しきったと感じでした
今回のトリウィアは、難易度が高いと噂ですし
雷は自分の持ち駒の中で一番育っていないので非常に不安でした
しかし、結論から言うとソロだとデバフ消しのタイミングもある程度コントロールできる上に
敵のHPが少なめなので最近のレイドソロミッションの中では比較的簡単な部類だったと思います
まずは、EXのR縛りをクリアしたパーティーです
英霊は狙撃モルとしました
敵のバーストが強力な上、Rパーティーだとフルバーストでもレイジングを削りきれない可能性が高いため
2回レイジングバーストを食らわないようにするためにブラックプロパガンダがほしい
かつ栄枯とカーマが非常に相性がいいため、モルドレッドを選択しました
しかしブラプロも余裕で消されたので、タイミングについては注意が必要ですね
また、敵の攻撃バフが強力なためバフが付いたらすぐに消去するのがトリウィア攻略の鍵です
ケイオスマジックでもOKですが、ペルーンがいると非常に助かります
B枠が無いので狙撃を使えるのは大きいです
戦略ですが
A枠防御が被っているので、ディケーは開幕使う
他のデバフは、最初のデバフ消しが来た後にかける形とします
また玉を持った状態でレイジングに入られると辛いので、通常バーストは1回撃たせることにします
しかし、この通常バーストが非常に厄介です
前回記事で「暴走を付与」と書きましたが、正確には暴走と麻痺の2択でした
どちらを食らっても行動が制限されてしまいます
麻痺の場合はインドラとかを使えばいいのですが
レイジングを割る火力がほしいので諦めることにしました…
全くの無策です
敵のレイジングバーストはバフを消してペルーンで防御すれば全体4000程度ダメージでした
2回目のレイジングが来る前にレイジングを割れるかが重要ですね
EXについてはバーストが強力な分、いつものレイドよりは気を使いましたが
GOなどよりは当然簡単です
次にRAGですが…
シャルダル+アモンをデバフ要員としました
EXスキルは、レイジングを2回食らってしまうのが怖いのでブラプロ
敵の攻撃バフ消去は龍王を採用しました
龍王がいない場合は、ケイオスマジックが有効だと思います
しかし、今回デバフをミスりまくってうまく立ち回れなかったので
狙撃モルドレッド、テュール、アモンとするべきだったかと思います
栄枯があるのはでかいですし、テュールはスタンショッカーのモードダウンが強いです
R縛りの時と同じで通常バーストは食らう予定なので、麻痺したときのことを考えてキュクロプスを採用しました
すべて暴走であったため結果論から言うと、カットもちの雷公のほうが良かったですが
麻痺だとバーストゲージも溜められなくなってしまうため、キュクロプスで保険はかけたいですね
とにかくレイジングバーストを2回撃たせないことに全力を注ぎたいので、残り1枠はユピテルを使います
仮にモード減少キャラがいなくてもSSRはバーストの威力があるためレイジング割りはRよりは簡単なはずです
自分は持ってないのですがバースト対策に曹操などもよさそうですね
RAGについては、EXよりはHPが格段に高くて
自分のパーティーですと1回目のデバフ消去までに5ターン以上かかるので
1ターン目からデバフは使用していくことにしました
念のためBTで挑みましたが、通常でも行けたかなあ
記事の最初に書いたとおり、今回は敵HPが低めなので噂ほど厳しい戦いではありませんでした
GOクリアできるレベルの人であれば、噂に臆せずチャレンジした方がいい気がします