冥府ネクロ

忙しくてあまりゲーム自体できませんでした(;´Д`)

神プロなどは土日に張り付いて挽回するはめになったが
シャドバに関してはINしてなくてもあまり問題ないのがいいですね
暇になると逆に物足りないのですが…

やはりメインにするゲームではない気もするので
MMOも面倒くさがらずにやろうかと思いベクター新作のリグレティアをやってみたが
開始5分で投げたおw
量産ゲーとかいう問題じゃなかったわw

ぶっちゃけ昔ほど新作ゲームをチェックをしておらず
今どんなゲームあるのかも認識できてないので、しばらくは情報収集しようかなあと思います

シャドバの方も引き続き色々デッキ研究をしていこうかと思います

宴タイラントの記事で色々とネクロは試したのですが
このとき思ったのは

2015082643579520261.jpg

新カードの死を追う者、スパルトイソルジャーは墓地をモリモリ増やせるので
宴を使わないでもタイラントは十分使いやすいんじゃないかってこと
(もちろん宴があったほうがいいのは確かですが)

特に死を追うものは後攻3ターン目に出して、4ターン目こちらの進化、5ターン目相手の進化とはいれば
一気に4枚稼げるステータスも標準なのでかなり使いやすいです

また、自分はあまり使ってないがボーンキマイラもかなり墓地を増やしやすいですね

そこで、標準パックの時はタイラントのおまけ程度にしか見なかった冥府も
メインにできるくらい強いんではないか?というところでデッキを組んでみました

2015082643579520260.jpg

かなり軽いです
エルダースパルトイはファンファーレで一気に2枚増やせるエース級
デュラハンはあまり使われないですが進化で4枚増やせるうえに、ステータスも高いので
盤面の維持にも使いやすい良カードです

スカルビーストは1コストで2枚墓地を増やせるネクロマンスデッキの必須クラスですが
1コストを採用しすぎると手札をガンガン消費しすぎて、逆に辛くなってしまうので採用しすぎないようにしたい
今回は集団埋葬地の方を採用したかったため見送りました

ただ上述カードの墓地肥し性能は非常に高いのですが主役は運命になります
2コストで最大9枚墓地送りにできるカードであるため、運命なくして冥府デッキは成り立たないと思ってます

運命を使うためには手札を最低でも7枚くらいにはしてから使いたいところ
キーカードはソウルコンバージョン、ベルエンジェル、スカルウィドウ、魂の再利用、ケルベロス
特にケルベロスは重めですが運命の前ターンに使っておけるとかなり良いです

新カードの魂の再利用もネクロマンスなしでも超必須クラスですが、
実際使うと3コストで何も盤面に影響しないのがかなり辛いです

ヴァンパイアの契約と同じ感覚でいましたが、こちらは黙示録もデモンストームもクイーンヴァンパイアもない
1度盤面が不利になると取り戻すのがかなり辛いです
腐の嵐があれば別ですが、ネクロ6は冥府が一気に遠のいてしまう…

このデッキの冥府は最速クラスで7-8ターン目には冥府に入れることも多いのですが
2ターン目がベルエンジェル、スカルウィドウがいるせいでかなり弱く
序盤からガンガン攻められると…まあ-どうしようもないっすわ

集団埋葬地あたりも抜いてしまって、もう少し守護よりにしていく方がいいかもしれません