新カードなど

20150826435793.jpg

サタナスも残り20時間くらいですね
ジェイリップ獲得に向けてかなりいい位置につけてます
とりあえず明日までこのまま放置すると200位代でフィニッシュできるかなあ

仮に300位以上になってしまっても
201508264357936.jpg

ガチ勢フレンド様からの差し入れで余裕じゃああ
ありがてえ!ありがてえ!

…次は頑張ります(´・ω・`)
ジェイリップはかなり強いからしゃーない

ところで新パックですが血反吐を吐きながら全種類一応揃えました
まず注目すべきはこいつですね

201508264357937.jpg

新スキル「逃走」

ダメージを受けたときに手札に戻る
場からいなくなってしまうので自分から不利になっていくスタイルだが
転生と違い確実に戻れるので、他のスキルが強ければ厄介なスキルかもしれません
例えば降臨:粉砕とかついてれば相当な壊れだし、そこまで行かなくても凍傷とか持ってるのが何回も出てくるだけで
かなり面倒そうかな

しかし降臨:浄化だけだとゴミ過ぎて何とも言えない…
魔甲は魔法ダメージで死んじゃうのを防ぐためにかなり有効なんだが
こいつが何度も戻ってきてもなあ

…と言うわけでかなり評価は低めですが
ちょっと他の人から聞いたネタだが、1個試しておきたいのが致死量以上のダメージをくらったときに
どういう挙動をするかですね

今、ワイバーンの前にミッゾフラッペが…
どうなる?
201508264357934.jpg

墓地に行くのか?
手札に行くのか?

墓地だあああ
201508264357935.jpg

使えねえ(´・ω・`)

ただエフェクトがすごいので一度見ておく価値はありますw
なんか黒子みたいなのがピョコって出てきて逃げますw

201508264357938.jpg

体力が高いうえに、雷獄反射でかなり場持ちがよく
精密攻撃で一気に相手のライフを削ってくれる
750×170だと1200くらいかなあ

モルテリナが2体攻撃した時と同じくらいのダメージが出るため
貫通ユニットとしてはもちろん最強クラス
転生がないのは痛いが、相手に展開された後でも勝てる貫通デッキと言えど
一度こちらの場のユニットが押している展開にならないと竜吼を削り切るのが難しいので
貫通デッキ構築するならぜひ2枚いれて戦力補強したいところ

貫通デッキは攻撃力がアップするギルド戦だと最強クラスのデッキの1つだと思っているので
ギルド戦を考えれば是非ゲットしておきたいカードですねー

しかし本当に使いこなしたかったら
Lv15にするのが必須なので、敷居が高い…
どうするかなー(´・ω・`)

201508264357939.jpg

ガロフチーレの強さに隠れ気味だが
こいつも相当な強さだと思う
刺客9がマジやべえ

アヌビスのように送還がないから、相手に展開された後だと直接攻撃しにくいものの
直接攻撃した時のダメージが非常に高いのでデメリットを抱えても採用する価値はあり

能力発動順は剣波→刺客ですが、刺客の攻撃アップに剣波の攻撃アップ分は乗らず
あくまで基礎攻撃力からの上昇でした
しかし最低でも2000はたたき出してくれる

今直接攻撃系だと2種類パターンがあって
アヌ・セラ・召喚系で場のユニット数をこちらが多い状態にして直接攻撃しまくるか
混乱・束縛・貫通で相手ユニットの上からガンガン削り切るか

ガロフチーレは後者ですが
ぶっちゃけランキング戦デッキで苦手なのは前者の数で押すパターンです
なのでそういうデッキにプルーヒが入ってきたら、どこまで強いのか見てみたいですね

ただこいつもガチろうとするならLv15にするのが必須だというところがなー
1周年もエンプリスのパックも相当引いたのでリアルマネーがホンマにヤヴァイ…