10%のコタツン出すぎワロタww
2016年の運はかなりいい感じな気がして来たぜ
コタツンはLv10だとステータスがゴミなのでLv15は必須なんだけど、もうノルマは達成してしまった
あとはどれだけ沢山集めてLv15スキルをいいスキルにできるかっすね
4日~11日のランキング戦で仮に50-100位だとするとコタツンが8枚手に入るので、@1枚で超精錬に手が届く
仮にでなかったとしたら4日間50位以内に入ればいい
出来れば@1枚出して楽してえなあ
コタツン自体、イベカとしては強いが☆5にしてはそれほど強くないと思っているので
超精錬でいかに有用なスキルをつけられるかが重要っすね
ニンフは回復があるのでトルファトーレよりマシだけど、回復量はニンフ2体併せてもカラバッサのクラルエント以下だし
正直召喚はあまり期待できない気がします
耐久力は不動+HP2000+治癒の光で毎ターン回復とかなりのものだが、代わりに攻撃力がない
素の攻撃が低いので攻撃を補おうとして猛攻つけても微妙だし、吹雪とかかなあ
パックメンのコタツンは精霊の守護ですね
召喚されるニンフの底上げにもなる
そういう精霊召喚デッキ路線で行くならありな気がしますね
餌がなくてまだコタツンは未強化なんですが…
ただ、今のところミーティスやディザイアを入れるより脳死で精霊強カードのナイトヘーレやフェニックスを使ったほうが強いです
もはや精霊で統一してる意味がカラバッサしかないですが…こっちの方がいい
2番目のデッキはランキング50位当たりのフレ相手でも互角に戦えるパワーはあります
なのであまり種族バフデッキを鍛えるつもりはないんですが
そうなるとコタツンの居場所がない…
コタツンを入れるなら…フェニに変えて束縛2か吹雪のコタツンですかね
しかしムート2体使うならフェニも外しがたいしなあ
あっ…(いらんやん)
むしろ癒雨とかつけて魔神戦の回復役として出すのはどうだろう
治癒の光は両隣しか回復できないからアタッカー役の隣に出ないと厳しいが
ニンフ2体で250回復できるので第4スキルに癒雨6なら400回復と他のユニットにはなかなか真似できない回復っぷり
ちょっと気になるのはヴェレーノ戦でしょうか
1人で神想を展開できるうえにニンフ2体が狙撃的になり2ターン稼げる
例えばアッシュベルなんかを正面に置いてニンフを盾にダメージを回復させる
問題は…HPが高すぎて落ちてくれないから墓地から戻したりできない
ので…うーん没かなあ
(いらんやん)
話変わって
未実装のカードのネタバレになりますが
パックメンが実装されて試し切りができるようになったとはいえ、イマイチ新カードが強いのかどうなのかわからないことが多いですね
まあ「無敵、復活、転生」とかいうユニットが来れば強いのはわかるがw
昨年はシェムハザ、ルチーフェロ、エクリプス、アニスベル、アヌビス、リコリス、ドゥーナ、ベネデッタ、アンリエット
このあたり今も使われる強カードなのにスルーして結構悔いが残ってますね
まあアヌビス、アンリエット、リコリスあたりは100パック位ぶっこんで取れなかったんでスルーと言うよりギブだったんですが…
このカードは強いぞ!!ってのを予め目星をつけておいて
そのカードが来たらダイヤを使う感じにしたいんですが、どうしたらいいのか
一つ目安となる指標として
カルヴァより進んでいるスマホ版のアルカナマギアで
課金のみでゲットできるチャージ特典と言われるものがあり、強力なカードが選出されることが多いです
なので、このチャージ特典のカードは要チェキかと
ただ、カルヴァに来るときに能力が変更になってるカードも多いのでパックに入った時によく確認する必要はありそうですが
2015年に登場したチャージ特典は以下のカードですね
良い横乳と2つの降臨系能力を持つ転生ユニット
出るたびに浄化と阻害をしていく上に転生の値が75%もあるのでかなり落ちにくく
待機2なのですぐに出てくるといううっとおしさ
ただ、降臨2つと転生なので戦場に出た後は使える能力がなく戦力としては並以下
他に強力なユニットを積み込む必要はあるので単純にデッキに突っ込めば強いカードではないかも
限定2枚でなければ阻害しまくるハメデッキとかも作れそうだったが
カルヴァでも精霊の塔で見かけた気がするカード
絵は差し替えられていたけど個人的には元の絵のほうが好きだなあ
時の逆流は場にあるカードをすべて戻す
戻した後は自分だけ残ってる状態なのでプレイヤーを攻撃し放題な上に、加速で自軍だけドンドン展開できる
相手がやっと1体出せるころにはかなりHPを削られていそうだから直撃デッキと相性がいいし精霊塔でも活躍できそうですね
もちろん場のアドバンテージは大きく取れるし、前述の雪月花あたりとの相性もいい気がします
来たらゲットしたいですね
転生してくる無敵カードは初めてだったよな
しかもHP2000、待機2とステータスもかなり高いというわかりやすい強カード
単純に強くて弱点がないのでどんなデッキに入れても活躍しそう
鼓舞で精霊と言うのは気になる所で、今も鼓舞もちや召喚などで大量展開するのは精霊が多いけど
今後も精霊はそういう方向に行くんだろうか
だとしたらキーカードの1枚になるのは間違いないですかね
傀儡師はバランスブレイカーになる宿命なのか(パズドラを見ながら)
カルヴァだとルチーフェロしかいない聖なる炎持ち
聖なる炎を持っているというだけで採用される可能性はあるが
このユニットは束縛3も持っているため足止めサポート役としても最強クラス
さらに高Lvの回避を持っていてなかなか落とせないのがかなりよさそう
もたもたしているうちに墓地のカードはすべて焼かれるだろう
あと可愛い
長くなってきたので明日に続きます
まだまだいるぞチャージ特典カード