なんか知らん間に骨集めるイベント終わってしまったw
もっと緊張感持って取り組まないと…
骨は32個ゲットで最後のギガンテスまで取得
牙は12個でパピヨン止まり
うーん…
イベント終了日をちゃんと把握しておけば、ラストスパートでシィルソワンまで取れたなあ
ちなみにギルメンで探索に体力使わず全部塔に体力使ってた人いたけど
3日くらい前にこのペースなら取れるとか言ってたので、塔(体力)課金せんでも余裕でゲットできたっぽい
しかし、自分みたいに5~8塔しか登らない感じだとあと一歩足りない感じ
もちろん課金すれば余裕でクリアできるから
イベントの難易度のバランスとしては今回かなりよかったなあと
ちなみに開催が7日間で、自分は最終日の朝に塔に登れてないから6日間参加
塔の宝箱の数は5塔が9個で、6から8塔が10個だと思う
あと塔の最終報酬の時にも判定があるので、10+11×3=43個を一日に開けている
つまり6日間で43×6=258個なので
自分が当てた骨と牙の確率は
骨:32/258=12.4%
牙:12/258=4.6%
まあ自分一人のデータじゃまったく信憑性ないが、噂だと塔からターキーが出るイベントの確率と今回の確率が同じとか聞いたので
もしかしたら目安にできることもあるかも?
まあ骨の確率と一緒なのか牙の確率と一緒なのかで大分違うが…
子供の落書きとかを収集したら魔道を極めたことになるのか…?
もうルーンを全種類獲得したマジックマスターの自分にとってはかなり辛いイベントっすね
まあ金鉱があるから2個目のルーンを取るってのも別にいいんだが
実は金のルーンを全部集めるまでに紫が50個くらい余ったから、氷壁と雷盾は2個持ってるんだよねえ
あとは赤谷あたり2個目ゲットしといてもいいけど…
ぶっちゃけやらずに済ませたい気持ち強い
だって研究所ボッタクリすぎるんだもんよw失敗したら金取るなやw
報酬を見てみると
10個 ターキー
20個 ターキー
30個 高級ターキー
50個 エクレール
100個 ダフネ
150個 ミーミィ
200個 カクトゥーサ
300個 ミスリリオン
400個 極上ターキー×4
500個 ダークナイト
やべえ…ほしい
特に精錬して育てたいエクレールと、アヌビス対策でLv15にしたいミスリリオン、極上ターキー4個だな
極上ターキー4個ってイベント報酬でこんなドカッと配るの初めてじゃねってくらい美味いわ
しかしウン百万金貨も使って取りに行くかと言われたら…
金貨100万で20000経験値(極上ターキー6個分以上)だからなあ
しかし灰色はドカドカ出るので実はそんなに金貨も使わずに達成出来るかもしれない
こちらの記事で推測だらけとは言え、ルーン獲得の平均値を考察したので
こちらのデータを使って灰色500個手に入れる期待値を出してみよう
まず上記の記事によると、マスターが1回研究する間にガード6回、スカラー4回、セージ2回研究することになる
さらにデータを集計してみるとガードが約70%で灰色、スカラーが40%、セージが45%、マスターが0%だった
実測値だから仕方ないけどセージよりスカラーのほうが低いのもアレなんでセージも40%としよう
上記の条件で13回研究すると
6×0.7+4×0.4+2×0.4+1×0=6.6個灰色のルーンが平均で手に入る
この時かかる費用は
6×2000+4×4000+2×6000+1×8000 – 6.6×1200= 40080
つまり灰色ルーン1つ当たりの値段は40080/6.6 = 約6000金貨
これを報酬ベースで考えると
ルーン数 | 報酬 | 必要金貨 |
10個 | ターキー | 60000 |
20個 | ターキー | 120000 |
30個 | 高級ターキー | 180000 |
50個 | エクレール | 300000 |
100個 | ダフネ | 600000 |
150個 | ミーミィ | 900000 |
200個 | カクトゥーサ | 1200000 |
300個 | ミスリリオン | 1800000 |
400個 | 極上ターキー×4 | 2400000 |
500個 | ダークナイト | 3000000 |
うっ…
1000万金貨とか出たらすっぱり諦めたが、300万金貨かあ
どうしよう…でも…300万も安くない…
どうする?アイ○ル!