時計作った

今更だが他の大型アプデの内容は…っと

2015082309.jpg

ふむふむ…なるほど…
機能追加に加えて友達全員送信などの追加でサクサクプレイできるように
どんどん便利になっていくなあ
やっぱカルヴァ運営って神だわ

…なんていうと思ったか?

2015082307.jpg

サイレント下方修正でサーバーの時間表示されなくなってるやんけ!
闘技場の締めとか魔神のスタートダッシュとかどうするねん
まあ、普通だったら自分のPCの時間みりゃいいんだがな
カルヴァのサーバっていうかベクターゲーム全般的に時計おかしいんだよ
明らかに2分くらい遅れてるやろ

私信とかギルド掲示も実装済みだったのに謎の削除するし
この辺の使える機能の削除はマジわからないよな

時計については、時間確認してる人とそうでない人で差が出てしまうからとかいう懸念かな?
まあ、そんな些細な差より5時の魔神に出れ無かったり
8時の闘技場締め時に不在だったりする差のほうがものすごいデカいんだが…

わざわざ削除するくらいなんだからベクター社内には何か思惑があるんだろうね
これから時間が重要になってくるコンテンツ実装予定とかだろうか?
ユーザーからは見えないところで運営もいろいろ考えてるんだろうな
これからも頑張ってほしい

ところで
時計作りました(ゲス顔)

http://blogdivine.web.fc2.com/calva-tokei.zip

2015082308.jpg

こんな感じでブラウザを並べて使うと時間を確認しながらプレイできます

処理内容的には
①カルヴァのサーバの適当なURLをゲットしに行く
②レスポンスが返ってくるのを待つ
③レスポンスヘッダからDateを確認しサーバのカルヴァサーバの現在時刻を知る
④以後1秒ごとにゲットした時間に値を+1ずつしてHTMLに表示する

何で処理なんて書いたかっていうと
①で時間を取得してから④までが一瞬で終わるわけではないので
若干ラグが生じるということです
一応、対策としてゲットしたサーバ時間の1秒後の時間からカウント始めるようにしてるけど
それでも1~5秒くらいのずれはあると思うってのと
最初の1回しかサーバにアクセスしなくてその後は同期がないので長い間起動してるとたまにずれます
こっちはしっかり1秒後とカウントしてるからずれないはずなんだよなあ

あとはローカルからサーバにゲットしに行くって感じのスクリプトなんで
ブラウザのセキュリティに弾かれる可能性がある
こういうのに関してはいかんともしがたいんだよねえ…

追記:
うーん弟のPCで試すとやっぱ動かんのですよねえ
セキュリティかな…?
てかサーバ上に上げると動かなくて自分のローカルだけで動くっていう謎の状態

もうちょっと研究の必要がありそうですね…