こちらの記事の続きです
今回は10-3、10-4をぶっ潰してきます(`・ω・´)
■MAP10-3
ディザスター
カーロン2枚
ギガントワーム2枚
プルガトリオ3枚
コンダクター2枚
深淵
焼錬
滅世
冥火
条件:精霊カードを5枚以上デッキに入れて勝利
ここからはしばらく相手が幽魔中心のステージが続きます
対幽魔は、こちらの種族メタルーンが充実しているので有利に戦闘を進めることができます
まずこのステージで使うのは、対幽魔定番のこのルーン
雪崩
3体35%凍結なので毎ターン敵を1体以上行動不能にできる上に、ダメージ量も結構多く
相手が幽魔デッキなら発動も超簡単です
ランキング戦でも最近、幽魔デッキが増えてきたのでこちらから攻める際に使うこともあるかもしれないですね
敵のユニットを見るとコンダクター以外は力押しユニットばかりで
中でも猛攻で攻撃1500くらいいなるディザスターは脅威
この先もよく見るけど地味にカーロンも厄介で相手に墓地カードを戻されると、相手のHPを0にするしか勝筋がなくなるけど
HPが低いユニットを多くつかわなきゃいけない今回の縛りだと相当辛いです
ただしカーロンがガンガン墓地からユニットを吸い上げるので
相手の墓地発動ルーンが発動しにくくなるという点は逆にありがたかったりします
今回で言うと滅世は、まともにくらったらこちらのユニット全滅レベルだから
前回の記事のように石門、炎甲必須になる所だけど
今回は相手にカーロンが2体もいるから展開によってはノーガードでも押し切れます
まあ相手に幽魔が8体もいるので発動させないは厳しいけど、発動タイミング自体はかなり後ろにずらせること多いです
もう一つ相手の深淵ルーンだけど、これは3体バージョンの死域と言ってもいいくらい面倒なスキルなので
王国はなるべく少なくしていきたいですね
とは言えミスリリオンの対幽魔火力はやばいので、こいつだけは外せんのですが…
HARDクリア条件が精霊5枚以上とかなりきついうえに、相手が力押しが多いので
アイスエントデッキを持ってきました
アイスエントガン積みは☆5ゲーになる前はランキング上位常連だったデッキでかなり強いです
アイスエントをひたすら並べて高HPの壁を作ったうえで氷で相手を動けなくしながら倒していく
氷甲を盾にしながらの雷盾も光ります
ただ、エントが倒れはじめると全体HP強化が薄れて一気に崩れるのでHP回復役は必須
今回は精霊で回復役を用意できなかったのでアウローラを使います
その他、相手はディザスター以外は魔法と束縛に耐性がないのでレイジやフェニを採用してます
結局モロ滅世をくらって壊滅しかけたけど、なんとか押し切れた
実は10-1以降久々の1発クリア
■MAP10-4
カースエント3体
リバイヤサン2体
ペルセポネー2体
ネクロマンサー
リストレイン2体
隕石
滅世
冥火
炎甲
条件:自分の墓地にあるカードが5枚未満で勝利
前ステージから一転して相当辛いステージ
相手は呪詛持ち7体、束縛(封印)持ち4体、転生7体、吹雪2体と
長期戦で相手のHPをじわじわ削ってくるようなデッキ
ネクロマンサーもいるためこちらとしては高攻撃力のユニットを集めて相手のHP0を狙うしかない
リストレインの転送も脅威なのでこちらとしては不動も必須
カースエントやリストレインの呪詛対策なんだけど、これも強力なメタルーンがあって
聖泉です
とにかく発動回数が多く合計で2700も回復できるので対呪詛デッキの切り札
ランキング戦で灼魂デッキを相手にする時は雪崩とともに必ず積んでいきたいルーン
ただ、今回の敵は灼魂を入れてなくHP0まで削れれることはほとんどないので
入れる必要があるかは微妙なところだけど、地味だけどかなり有用なメタルーンなので一応紹介を
今回の相手の場合1番の問題は呪詛ではなく
束縛と吹雪対策だけど、今回の縛りでは頑健持ちは多分使えないので
気合で耐えるしかないです(´・ω・`)
ペルセポネーに転生された時点でほぼ詰みです
リストレインにユニット飛ばされてもほぼ詰みです
ネクロマンサーにペルセポネー戻されてもほぼ詰みです
故にネクロマンサーをペルセポネーより先に倒し、リストレインの転送を不動で全部防ぎ、ペルセポネーが転生しないパターンが来るまで頑張ります(絶望)
相手の炎甲がほぼ確実に発動なのでエースフェニックスはお休みです
不動は多めに積むとして最重要なのがネクロマンサーで、自分の墓地にあるカードが5枚未満を満たすために必須です
セイントナイトは聖光と祈願の両方を持っているので幽魔ステージでは大活躍です
まあ自分のはLv5なので祈願は使えないですが…
あと待機2を多く積むことでリストレインの転送をくらう確率をグッと減らすことができます
相変わらず相手に束縛耐性がないのでレイジシーフも有効
ルーンは相手の滅世をまともにくらわないよう炎甲を積んでます
リストレインの転送をうまく防ぎ、ネクロマンサーが序盤で出現し、ペルセ1体目の転生なし、ペルセ2体目はデッキの底
このパターンを待っていたああああ!
とにかくいい展開になるまでひたすら挑みまくる
マップ攻略ではこれも重要ですね!
音がないのは例のニコ生放送を別ウィンドウで見ながらだったからです><