暇人計画始動の続き
まあ、続きというか…
コメントでGoogleスプレッドシートで公開してみては?という意見もらったんで
ちょっと使ってみました
テストさんありがとうございます
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Asq-1p1h3fQAdHUtOW1ySVZjdUlVRFFXZWtkOEFaeXc&usp=sharing
そもそもGoogleドライブなんて使ったこともなかったんで存在すら知らんかったっていう
これはファイル落とす必要もないし、誰でも追加できるので便利ですねえ
しかしデータをぶっ消したり、誤ったデータを入力される可能性もあるので
カード名はプルダウン選択、自動計算セルは保護、列追加削除は専用ボタンを使用とかしたほうがいいかな
だが今日初めて存在知ったのにスクリプトがっつり書けとか無理なんで、現状はEXCELの内容コピッただけっす
まあマスタとして自分のEXCELがあるからデータ復元は可能だし
追加するっつっても俺以外はほとんど触らないと思うから、仮にデータ追加されたら俺が目視で整合性確認すりゃいいかなw
ただ、フィルターかけたまま退出するのはやめてねっていうとこだけお願い
ブラウザクローズ前のイベントとかあればそこでフィルター解除するのだけ実装しようかな
つっても変更すると即保存される仕様っぽいんでクローズ前のイベントで変更ってできない気もするんだが
ちょい勉強してきます