【悪の女幹部】女王の心得と新キャラ「ルナテミスボンテージver」について

悪の女幹部で新イベント「女王の心得」が始まりました。

サービス開始から既にイベントが2回開催されており、先週もストーリー追加やガチャ追加もあったのでアップデートのスピードはかなり早いですね。

プレイできるコンテンツは少なめではありますが、次々に新しいコンテンツが追加されるため、最近のゲームの中ではかなり楽しめています。

追加された「女王の心得」についてプレイしてきたので、早速感想などを書いていきたいと思います。

イベントの形式は「不言行殺三姉妹サムライテール」と同じ

イベントステージにパーティーを配置して放置することで、イベントアイテムをドロップし、それを交換所で交換するという形式です。

これは前回のイベント「不言行殺三姉妹サムライテール」と同じなので、既にプレイしている人はわかりやすいですね。

ステージでの稼ぎは…

特級

上級

中級

初級

特級1080+上級720+中級360+初級360 = 2520/時

2520 × 24 = 60480/日

ということで1日あたり60000くらい稼げる。イベント期間は14日なので、自然回復だけで80万、高速チケットありなら100万もいける。

前回と同様に欠片は40個しか取れないため、全部交換したところでSSRは取れないので注意

ただ、今回は通常のガチャから出たルナテミスとルルーナがラインナップにあるので、このキャラを持っている人はランクアップの足しにするために取っていったほうが良さそうですね。

特にルルーナはSRサポート確定で引いている人も多いと思いますが、スキルのレベルが上がるとパーティー全員が強化されるのでいい感じです。

↓ルルーナのスキル

特級の難易度は更にアップ

特級をクリアするメリットとしては、ミッションで貰える僅かなクリスタルだけと言っていいので無理にクリアする必要はありません。ボス討伐の報酬もわずかです。

↑敵のバフ・デバフが相当強力でSSRLv50×6人でも普通に負けます。

ちなみに前回のイベントの特級は楽勝だったので、難易度は間違いなく跳ね上がっているようですね…。

とりあえず何度もやりまくってたら勝つことは出来ました。

パーティーはこんな感じ

↑戦闘ログを見ると、早めにアヌビスとオボロの必殺が決まっているのが大きいですね。

ちなみにその後3連敗したので、相当運が良かったと思います。やはりバフとデバフが強力なので、これが決まるかどうかが鍵になりそうですね。

特に今回は相手もデバフを多用し、展開次第では無理ゲーになることも多いので、何度か挑戦することが重要です。

ただ、最低でもLv50くらいはないと、トライ・アンド・エラーしても難しい気はします。

前述したとおり、特にクリアしたメリットがあるわけではないのでLvがまだ低い人はスルーでも良さそうです。

ルナテミスボンテージver

スキル

必殺技

スキル、必殺技ともに相手前列に行動不能を付与することが出来ます

正直攻撃力は大したことないのですね。特大で全体攻撃持ちも結構いる中で、前列だけ大なので…。

ただ行動不能にする必殺技は、こちらの被害を減らすことが出来るので、かなり有用に見えます。

↓早速ランクアップして必殺を開放してきました!!

前言撤回になりますが、ダメージ量がかなり出るようです。同じパーティーに配置しているアーリッドの全体特大より若干少ない程度です。

そして敵行動不能の恩恵は結構大きく、通常ルナテミス→ボンテージルナテミスに変更することで、特級の勝率が体感で2割位上昇しました。

(それでもまだ5割り切っていると思いますが…)

人権までと言わないですが、割と有能と思われるのでガチャを引いていくのは悪くない気がしますね。