新イベントのトリクルクラウンが開始されています。
今回のイベントでは可愛いロリキャラが活躍するイベントなので、好みで評価は分かれそうですが、個人的には気に入ったので頑張って引いていきたいところです。
また、イベントステージ特級の難易度が跳ね上がっているため初心者は苦戦しそうではあります。
その辺について詳細に記載をしていきたいと思います。
イベント特級が過去最高の難易度
悪の女幹部は毎回高難易度ステージの記録を更新してきますが、今回のイベントの難易度もかなりやばいですね。
なんと敵の戦闘力が200万を突破しています。(前回イベントの特級の戦闘力は110万)
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-30.png)
それでドロップアイテムは前回のベントから変わらないので、なんだか損した気分ですが、やり甲斐のある難易度になっています。
自分は適当にプレイしているライトユーザーなので、ついに100%を達成できなくなってしまいました。
この期間中までに部隊の1人平均を34万くらいまで上げなくてはいけないです。
またボス戦に関しては、敵に怖そうなユニットがいないため一見楽勝に思えます。
前回はお七を始めバフ・デバフが超激しくて苦戦しましたからねえ。
↓明らかに雑魚そう
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-31.png)
ところが、前回のイベント特級をクリアしたメンツでいきなり敗北をさせられました。
何回か試行したら勝利することが出来ましたが、敵のステータスが非常に高く力で抑え込まれてしまうようでした。
特級のボス戦はオマケみたいなものですが、結構なプレイヤーが苦戦しそうですね。
火傷の効果が明らかに
下記の記事のプロフェッサーの項目で「火傷の効果が不明」と書きました。
同じような疑問を持ったユーザーが多かったのか、今回のアップデートで運営が改善をしてくれたようですね。
■修正項目
・状態異常「沈黙」「行動不能」が特定条件下で正常に継続しない問題を修正
・やけどの効果を戦闘ログに表示
・ボス戦闘時のキャラ配置をパーティ配置順で並ぶように表示の修正
早速、前回引いたプロフェッサーを使用して火傷の効果を確認してきました。
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-32.png)
「○○に火傷の効果」
なるほど。わからん。
…と思ったのですが、5ちゃんなどを見る限り、火傷はダメージ量のことっぽいですね。
ちなみにうちのプロフェッサーは別鯖ということもあって、普段の攻撃はこのくらいの雑魚です。
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-33.png)
また「一定時間効果」と記載があるのですが火傷が発動するのは1ターンだけです。
なので通常ダメージの5倍位のダメージが出る状態異常と考えておけばよいでしょうか。
これは、大体必殺技の特大と同じくらいの倍率なので「火傷=特大ダメージ」という認識で良さそうですかね。
新キャラ「ピコ」、「ティア」、「ミラン」について
イベントで実装された新キャラについて、別鯖で引けたので性能を確かめてきました。
3人共に共通している性能として、必殺が敵3体にエネルギー属性の大ダメージ+状態異常。
そして全員の戦闘力がかなり高いです。
毎回lv99の時の戦闘力を貼っていますが、参考まで前回ガチャで追加されたキャラのステータスを貼ると
ヴィシュヌ
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-26.png)
プロフェッサー
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-27.png)
ターニャ
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-28.png)
という感じで40~50万くらいが相場になっていますが、今回のキャラは全て戦闘力60万を超えているので、かなり強いことがわかるかと思います。
ピコとミランについては70万を超えており全キャラの中でもトップクラスですね。
ピコ
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-24-1024x483.png)
スキル | 説明 |
---|---|
アクティブスキル | 敵3体にエネルギー属性の大ダメージを与え、一定時間味方の回避を上昇させる |
パッシブスキル | 状態異常抵抗が増加する |
パッシブスキル | 最大HPが割増する |
必殺技 | 敵3体にエネルギー属性の大ダメージを与え、一定時間やけどを付与する |
パッシブスキル | クリティカル発声倍率が大きく増加する |
パッシブスキル | 最大HPが大きく割増する |
今回の確認により、「火傷が特大ダメージと同等くらいダメージが出る」とわかったのでピコは敵3体に特大ダメージと見れば良さそうですかね。
ピコは攻撃力が特に高いので、この攻撃力で特大3体の必殺を持っていると考えると強キャラであると言えると思います。
アクティブスキルは味方全員に回避アップです。回避も発動すると味方の被害を一気に落とせる良スキルなので、こちらも強力ですね。
ティア
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-29-1024x490.png)
スキル | 説明 |
---|---|
アクティブスキル | 敵3体にエネルギー属性の大ダメージを与え、一定時間味方3体の物理防御力とエネルギー防御力を増加させる |
パッシブスキル | 状態異常抵抗が増加する |
パッシブスキル | 最大HPが割増する |
必殺技 | 敵3体にエネルギー属性の大ダメージを与え、一定時間行動不能にする |
パッシブスキル | クリティカル発声倍率が大きく増加する |
パッシブスキル | 最大HPが大きく割増する |
ティアは敵3体に行動不能を付与。
自分ルナテミスボンテージを使っているのですが、この行動不能は地味ですが確実に勝率に寄与するため有用なスキルです。
またアクティブスキルは味方3体の防御力とエネルギー防御力アップ。味方全体でないのが若干残念ですね。
ミラン
![](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/04/image-25-1024x543.png)
スキル | 説明 |
---|---|
アクティブスキル | 敵3体にエネルギー属性の大ダメージを与え、一定時間封印状態にする |
パッシブスキル | 状態異常抵抗が増加する |
パッシブスキル | 最大HPが割増する |
必殺技 | 敵3体にエネルギー属性の大ダメージを与え、確率で一撃死 |
パッシブスキル | クリティカル発声倍率が大きく増加する |
パッシブスキル | 最大HPが大きく割増する |
封印と一撃死を持つミラン。
封印で敵のスキルを封じると被害を結構減らせるので、行動不能よりちょっと劣るくらいの良スキルだと思います。
あとは、一撃死の効果がどの程度なのかですね。
シャークガールという一撃死を持つキャラが居るのですが、こちらの発動率はあまり高くなくて3回に1回発動したら良い方。
そう考えるとミランもあまり発動率は高くないかもしれません。(発動したら鬼強いですが)
まとめ
正直どのキャラも強いですが、ミランは一撃死の発動確率がギャンブルであることを考えると
ピコ=ティア>ミラン
かなあと思いました。
行動不能も強いので、それと火傷の特大ダメージを同等くらいに考えてみました。