DeepOneで新イベント「正克を求む贖祓の劫」が始まり、報酬キャラとして芳乃[斬滅の祓魔師]が実装となりました。
イベント報酬キャラは、かなり光属性に偏っている気がするのですが、また光属性キャラです。
ジゼル、マルタ、今回の芳乃、無課金で取れるSSRカティア
この4人でガチャに頼らずSR以上のパーティーが組めるので、無課金だと光属性はかなり強くできてオススメですね。(風属性、火属性もイベキャラ多めなので強いです)
性能の感想などについて記載をしていきたいと思います。
新イベント「正克を求む贖祓の劫」
(イベント名読めねえ)
今回ですが、キャラ報酬は光属性の芳乃[斬滅の祓魔師]ですが、武器は雷属性になっています。雷属性のイベント武器は初めてなのでしっかり集めていきたいところです。
武器を集めるためには…

ハードでRが直接ドロップするので、基本的にハードを周回することになると思います。
ハードのイベントアイテムのドロップですが
ハード8

ハード9

ハード10

ハード8~10でイベントアイテムがバランス良く手に入るので、基本的にはこの3ステージを周回する形で良さそうです。
ちなみに体力消費はハードの前半ステージのほうが低いですが
ハード1

稼ぎも低めなので、問題なければやはり8~10が良さそうな気がします。
交換できるアイテムは前回と同じだと思いますが、最低限イベントキャラと超越の大結晶はゲットしておきたいところですね。
ポイントで報酬がもらえるタイプのイベントと比較すると、交換するアイテムを絞れば周回数がかなり抑えられるので、こちらのイベントの方が好みですねえ。
イベント報酬キャラ「芳乃[斬滅の祓魔師]」
イベント報酬キャラの芳乃のついて感想を記載していきたいと思います。
![芳乃[斬滅の祓魔師]のアビリティ](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/07/image-27.png)
![芳乃[斬滅の祓魔師]のスキル](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/07/image-28.png)
アビリティが自身の攻撃アップと状態異常耐性アップになっています。
毒や麻痺も厳しいステージが多いので状態異常耐性アップは重要なのですが、ステータスを上げるアビリティと比較すると汎用性がないので、ピンポイントで使う形になりそうです。
また、同じイベントキャラのジゼルが状態異常耐性アップ+防御力アップなので、状態異常耐性アップだけなのがかなり微妙…。

その分、スキルはかなり優秀だと思いますが状態異常が激しすぎるステージ以外は、やっぱりジゼルを使うかなあというのが感想です。
防御力アップは最重要スキルの1つだと思うので…。
更に言うと、イベントキャラのマルタもかなり優秀えすし、ガチャ産の光キャラが揃ってくると、枠がなくて使用しないということが多そうです。
敵に麻痺を付与することも出来るので、どうしてもクリアできないステージがある時に上振れ狙いで使ってみるのは良いかもしれません。
新ガチャキャラ「タバサ[祈り忘れし貴柩]」
ついでにガチャに新SSRも追加になっているので、こちらについても感想を記載してみたいと思います。
![タバサ[祈り忘れし貴柩]のスキル](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/07/image-29-1024x438.png)
![タバサ[祈り忘れし貴柩]のアビリティ](https://fanzagames.slavesystems.com/wp-content/uploads/2020/07/image-30-1024x528.png)
HPがかなり高めで、さらに挑発スキルも持っているのでパーティーを守る盾役として活躍ができそうな性能ですね。
2つ目のアビリティである与ダメージの75%を回復するというスキルがかなり強力で回復スキルとしては最高レベルだと思います。
ただ、敵の命中ダウンが確率なので安定しなさそうなのがネックですね。
命中ダウンによる回避も結局確率なので、周回が必要なステージではちょっと微妙かもしれません。
このバージョンのタバサを入れるくらいなら、タバサ[愛に包まれて]の方が全体防御アップとダメージカットを使えるので優秀なのではないかなと思いました。
引けてないのでエアプでの評価ですが、上記の通り普通のタバサのほうが強いと思ったので今回のガチャはスルーする予定です。
完全新キャラのロゼットも実装されているので、キャラを確認する意味だと引いていきたい気持ちもあるのですが…、無課金なので我慢して性能重視です。